忍者ブログ
日常とか趣味とか
[555] [554] [553] [552] [551] [550
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
[08/20 Alt]
[08/20 MOPPY]
[06/28 Alt]
[06/27 大輔]
[10/11 Alt]
ブログ内検索
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、電車内で大学生くらいの若い男二人がこんな話をしていた。

「うちの車USBがあってスマホとか充電できるのはわかるんだけど、何故かHDMI端子がついてるんだよね。」
「なんに使うの?」
「わかんない、ノートPCとか充電できるんじゃね。」
「あ~、なるほど。」

…HDMI端子では充電はできないよ!


そこで彼らはなぜこんな勘違いをしたのかを考えてみた。

・よく今の若い人はスマホで事足りているからパソコンを使えないって聞く。
・そんなスマホで使う端子はUSBとフォーンプラグくらい。
・日常的に使う端子はUSBで何でもできてしまう。

故にHDMIをUSBと同じように給電機能があるなんらかの端子だと勘違いしたのだろう。
パソコンを使えるとしてもUSBで殆どの物は繋げられるから、ハードウェアに関心がなければ勘違いするのも無理もない。


逆になんで自分はそんなことを知っているのかも考えた。

・自分はハードウェアに関心がある方。
・USBがでる以前のパソコンの端子も今まで見てきた。
・子供のころからファミコンやゲームボーイに始まり色んな端子を見てきた。

やっぱゲームなのね。
そういえばゲームだってスマホでやってるし、今や通信ケーブルなんてものも使う必要がなければコントローラーだって無線だ。
子供のころにスーパーファミコンの3色コードの接触が悪くて、本体の電源を入れたまま端子を抜き差しをして、それぞれの色が何の役割を持っているのか知ったものだけど、それだって今やHDMI一本で済む。


ゲーム機の端子といえばハードごとに必ず専用の端子があって、使ったことのない端子や見たことのない端子を見ると気になったものだ。
そこに繋がる機器を繋げて新しい機能を利用した時は興奮もした。
ポケモンが流行ったのって言わずもがな通信プレイのおかげだけど、今まであまり使われなかった端子がその機能を発揮するから、みんな使ってみたくなったっていうのもあるんじゃないだろうか。
あと必ず使う専用端子といえばコントローラーだけど、マルチタップでいっぱい繋げたり、違う形のコントローラーを繋げるのも楽しかった。
そう思い返すと端子が好きなんだなって思った。
パソコンを使い始めてからも色んな端子がついているから、それぞれの機能を知った時には賢くなった気がして一通り名前と機能を覚えたりした。


スターウォーズでR2-D2が色んな所に使える端子をさしてハッキングしてるシーンを見て、あのプラグスゲー!って思ったけど、実際に万能な端子が出てくると夢がなくなるものだなって思ってしまった。
色んな端子があるよりも一元化されていく方が楽だし便利だから全然良いんだけどね!
あ、任天堂のswitch買ったんだけど、独自端子がないのが素晴らしいです。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
プロフィール
HN:Alt
職業:底辺
趣味:バイク、CD集め、ゲーム
自己紹介:
バイク乗り
好きなゲームはSaGaとロックマンとMGSと悪魔城とかです。音楽はヘヴィメタルやロックでハマり、最近好きなのはTHE BACK HORN、9mm parabellum bullet、平沢進なんかです。ゲームミュージックとカレーも大好物です。
カウンター
ヒwiヒヒer
Plainswalker
QRコード
アクセス解析
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]