忍者ブログ
日常とか趣味とか
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[08/20 Alt]
[08/20 MOPPY]
[06/28 Alt]
[06/27 大輔]
[10/11 Alt]
ブログ内検索
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回初めてフライデーナイトマジックに参加してきました。
本当は先週行こうと思ったのですが遅刻して参加できず。
最初に言っておくと今回なんと優勝できました。
なので調子乗ってblogに記録します。

使用したデッキはゴブリンキマイラカウンターバーン。
どぶ潜みと電術師でスペルを打ちまくったり、キマイラで殴ったり、はたまたゴブリンで殴ることもあるデッキです。
俺が付けたデッキの名前は「おりこうゴブリンズ」ですが、キマイラがやはり強かったのでちょっと考えを改めるかもしれません。

1回戦:VS青白緑コントロール? 先攻スタート
1戦目はちょっと緊張していたので余り覚えていないのですが、拘留の宝球やクルフィックスの預言者とか入ってたのでそんな感じだと思います。
初戦は相手が緑のマナ加速クリーチャーでプレインズウォーカーや神などを展開。しかしやたら手札にあったカウンターで大物を除去したり、プレインズウォーカーをバーンで焼いたりして、墓地が肥えたところでパワー11のキマイラで殴って勝利。
次戦は相手が土地事故を起こし、その間にどぶ潜みとバーン系のカードでライフを焼き切り勝利。

2回戦:VSゴルガリ 後攻スタート
1戦目に相手は神々との融和で墓地を一気に肥やして夜の咆哮獣のパワーが9まで上がり、こちらも手札が上手く回らず瞬殺される。
2戦目は手札に稲妻の一撃が3枚とキマイラがあったので相手の墓地や大型クリーチャー警戒しつつ稲妻の一撃を全てプレイヤーに打ち込みながら、少しずつ育てたキマイラで殴り切り勝利。
3戦目はお互いに回ってどぶ潜みを除去されたり相手の大型クリーチャーを打ち消したりしていたが、そうこうしている間にこちらが最終的に電術師を3枚も引いてしまいその3体の電術師で殴りきって勝利という2/2の強みを発揮?

3回戦:VS青単信心 後攻スタート
1戦目は展開が遅れてしまい波使いであっさり削られて終了。やはり波使いは強い。
2戦目は後が無い状態での先手マリガンだったのでまたアッサリやられるかと思ったがお互いに膠着。しかしどぶ潜みが中盤に出てきてその後は何とかバーン系のカードを引いて火力勝利。
3戦目はやはりお互いに良く回っていて、こちらは夜帳の死霊を信心を稼がせないように除去しつつ展開していき、相手はこちらのどぶ潜みを急速混成で能力無しの3/3クリーチャーに変化させて、お互いにほぼ均等にライフが減っていったところでキマイラを召還。相手はタッサでアンブロッカブルにしつつ殴ってきて後が無いところを、こちらは火力カードを引いて相手のライフを削りつつキマイラのパワーを上げてキマイラとカエルトカゲの攻撃で何とか勝利。

といった感じでした。
特に最終戦は場の状態もお互いのライフも接戦だったのでとても楽しかったです。
FNMはちょっと時間的に家でゆっくりしたい時間だからしょっちゅう出るかは分からないけど、プロモカードは毎月狙ってもいいかもしれない。
まぁ今月のプロモは本当に使い道の無いコレクション用カードだけど…。

今度はゲームデーやブードラも参加してみたいです。
モダンやレガシーはちょっと自信ないっていうかカードプール広すぎてそこから覚えないといけないから…

拍手[0回]

PR
今年の目標であるアナログゲームを遊ぶ!っていう目標は予想より遥かに順調に達成できている。
ってそれをblogに書いたつもりだったんだけど書いてなかった。
まぁそういう目標があるんです。
大型なボードゲームは値段と場所の問題で手を出せていないのですが主にカードゲームを色々遊びました。
最後の方に遊んだゲームを羅列したいと思います。

で、前回の記事で触れたNinetyさんでTRPGオールナイトと言うイベントがあったので参加してきました。
その名の通り、夜通しTRPGをやるというイベントで俺はPsy-techという同人のRPGを遊ばせていただきました。
奇しくもこの卓には自分を含め初心者プレイヤーばかりが集まりましたが、故に気軽に楽しめたと思います。
GMはこのゲームを作ったご本人だったのですが、こういう一本のゲームを作ってしまう人は尊敬してしまいます。

ゲームの内容については…え~先日ワタクシ別のゲームですがリプレイ本と言うのを読みまして、セッションの内容を録音して文章に起こしたものなのですが、それを読むとTRPGがどんな物か非常に良くわかります。
そしてPsy-techのサイトにもリプレイが載っているのでそれを読んだほうが分かると思います。
あとプレイ動画もあるみたいなので動画の方が良いって人は探してみると良いです。
ていうか簡略に説明しきれる内容ではない。
ていうかゲームが好きなら是非TRPGを遊んでほしい。
なんなら俺がGMをやる。

と、いったところで更に、つい先日ソードワールドと言うゲームで友人とセッションしたのですが、そこでGMをやらせていただきました。
事の発端は俺にTRPGを教えてくれた友人が「たまにはプレイヤーをやりたい」とぼやいたので、じゃあ俺がGMやってみるよってことで、セッション3回目の初心者ですがGMをやりました。
でもこれが面白かった。
自分でシナリオを書いて、プレイヤーをどう悩ませるか考えて、様々な設定を元に自分の世界を構築していく。
GMって進行役だから損な役回りな様に思えるんですが、正直プレイヤーやるより楽しかったです。
でも一度GMをやってからまたプレイヤーをやるとそちらもより一層楽しめるかもしれません。

とにかく今俺はTRPGに大ハマリしてるので色んな人と遊んでみたい。
知らない人には知ってほしいし、知ってる人にはもっと教えてもらいたい。
これらの経験から更にゲームに対して思うモノが強まった。
それについてはまたいつか。


プレイしたゲームリスト
・coup【クー】
・ロンバルディアの王冠
・操り人形
・ドミニオン

あれ、並べてみると意外と少なかった。
TRPGが大きなウェイトを占めているからだろうか…
でもこのどれも非常に面白いです。

拍手[0回]

1月中はなんか色々やってた気がするんですが、その最後のほうにゲームバーに行きまして、それがすごく印象に残ってるんでそのことを。

お酒を飲みながらゲームができるということで以前から行ってみたいと思っていたのですが、ゲーム好きの友人と会う機会があったので2人で新宿は曙橋にある「Ninety」さんにお邪魔しました。

まず店内に入った第1印象はいい意味で雑多だなと思いました。
カウンターに並べられたゲームソフトやショーケース内にある雑誌やファミコンカセット、棚に並べられたボードゲームに大小ある画面で様々なゲームをするお客さんやそれを眺めるギャラリー。
目立つ場所にあるわけでも人通りが多い場所にあるわけでもないので正直ここまでお客さんが入ってるとおもってなかったんですけど、やはり自分のように趣味に浸りつつ酒にも浸りたいという人は多いのでしょうか。

最初に女性の店員さんからお店の説明を受けてゲームを物色しようとしたら店長さんと思しき方が丁寧に挨拶してくれて、ついでにオススメのゲームを持ってきて紹介してくれて対応がすごく良かったです。
それで持ってきてくれたゲームが4本くらいあったのですが、プレイしたのは「ペプシマン」と「子育てクイズ マイエンジェル」の2本。
ペプシマンは5分か10分でやめていいといわれたのですが、友人と交代でプレイして丁度注文してた料理が来たので10分くらいでやめました。
ペプシマンがコーラ集めるだけのゲームですからね。

そのあとプレイした子育てクイズマイエンジェルは元々アーケードのクイズゲームでクイズに答えながら養育費を稼いで自分の娘を育てていくというもの。
それを男2人でプレイしてたんでちょっと異様な光景だったかもしれませんが、店員さんがたまにそれは○○だよ、とか口を出してきてその答えが間違えだったりして、そいう風にゲームする空気がとても懐かしく感じました。
古いゲームなので時事ネタに苦戦して何度もコンティニューしつつクリアして無事娘を結婚させて上げられたんですが、それまでにオタクになったり占い師になったり女優になって最終的に異国の原始的な文化を持つ地へ嫁いでいって…いやぁおもったより楽しいゲームでしたw

そんなこんなでとても楽しかったので俺の心のオアシスとなり得るかもしれません。
同時にずっと前から思っていた誰でも参加できてゲームができる場が欲しいという思いの一つの答えを見たと思います。
今後も他のゲームバーにも行ったり、イベントも開催してるようなのでそういうのに参加したりしたいと思います。

拍手[0回]

大晦日、早かったなぁ…いつも以上に早かった。
今年もありがとうございました。

本年は失うものが多かった気がします。
もちろん全て自らの行動が招いた結果ですが、何かを失ったら何かを得られると信じています。
なので、来年は得るために色々と手を出したりそこから足を伸ばしたりしたいです。
自ら動かねば何も起きませんからね。

…うーん。
改めて振り返ると今年の自分はどうかしていたのかもしれない。
なんとなく。

来年もよろしくお願いします!

拍手[0回]



steamのクリスマスだか年末セールだかで安くなっていたBorderlands2を購入し、クリアしたので感想を…ってこういうの久々な気がする。
プレイ時間は30時間ほど、前作は未プレイ。
主にオンラインのマルチプレイで遊び、2人でクリア。

システム的にはRPG風FPSと言うと何だそりゃって感じですが、要は成長要素や物語があるFPSゲームです。
アクションRPGに近いですが操作は主観視点のシューティング。
RPG風なところはキャラクター育成や弱点属性があるところ、FPSなところは立ち回り次第で敵と優位に戦えたり、敵毎に弱点箇所があるところ。
雑魚をバタバタ倒していく感じではあるのですが、ただ闇雲に突っ込むとあっさり死んでしまったりするので、爽快感と戦術性の両方が楽しめます。

しかし、このゲーム、何より世界観がぶっ飛んでいて最高です。

舞台は荒廃した開拓惑星、人の命が軽い世の中なようで登場人物ほぼ全員が殺人者、個性溢れるキャラクターたちのパンチの効いたジョーク、訳のわからない事を言いながら襲い掛かってくる頭のイカれた雑魚敵たち、他の作品のオマージュなんかも盛り込まれています。

主人公は反体制勢力のようなものに所属するキャラクターで、敵勢力にやられたところをマスコットキャラクターのCrap Trapというロボットに助けられるところから始まります。
このCrap Trapが登場するや否や、有ること無いことを喋り捲ります、物凄くやかましい。
登場キャラクター曰く「Crap Trapの話を聞いていると脳細胞が死滅していくようだ」とのことなのですが、まさにそんな感じです。
テンポ良くジョークや罵詈雑言が飛び交う様はアクション映画のようで最後まで飽きません。

洋ゲーやFPSはちょっと・・・って人でもまた違ったテイストなので楽しめると思います。
ていうか俺がそうです。
DLCは遊んでいませんが追加ストーリーや高難易度モードもあるし、マルチプレイもあるので誰かとちょっと、あるいはガッツリゲームしたいなって言う場合にもオススメです。
痒い所に手が届くというか、遊びの幅があるのは洋ゲーの良さですね。

拍手[0回]

前のページ      次のページ
プロフィール
HN:Alt
職業:底辺
趣味:バイク、CD集め、ゲーム
自己紹介:
バイク乗り
好きなゲームはSaGaとロックマンとMGSと悪魔城とかです。音楽はヘヴィメタルやロックでハマり、最近好きなのはTHE BACK HORN、9mm parabellum bullet、平沢進なんかです。ゲームミュージックとカレーも大好物です。
カウンター
ヒwiヒヒer
Plainswalker
QRコード
アクセス解析
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]